1: ひかり ★  2021/09/06(月) 12:12:28.98 ID:CAP_USER
  吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のテレビアニメ「鬼滅の刃」の新作「テレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編」が、フジテレビ系の新たな枠で今秋、冬に放送をスタートすることが分かった。毎週日曜午後11時15分に放送される。 
  フジテレビ系では「竈門炭治郎(かまど・たんじろう) 立志編 特別編集版」が9月に5日間にわたって放送されることも話題になっている。9月11日に第一夜「兄妹の絆」がスタートし、9月12日に第二夜「浅草編」、9月18日に第三夜「鼓屋敷編」、9月19日に第四夜「那田蜘蛛山編」、9月23日に第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」がそれぞれ午後7時に放送される。劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)も、フジテレビの「土曜プレミアム」枠で9月25日午後9時に放送される。「無限列車編」の放送後には「遊郭編」の新情報、キービジュアルに描かれている新キャストなどの詳細が発表される。 
  「鬼滅の刃」は、家族を鬼にされた竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子(ねずこ)を元に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、テレビアニメ第1期が2019年4~9月に放送された。劇場版「無限列車編」が、2020年10月16日の公開から73日間で興行収入が324億円を突破。邦画、洋画を合わせた歴代興行収入ランキングで「千と千尋の神隠し」(2001年)の約316億8000万円を超えて、1位となったことも話題になった。 
  「遊郭編」は、大ヒットした劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」に続く物語で、鬼隊の音柱・宇髄天元(うずい・てんげん)が登場する。竈門炭治郎たちが宇髄天元と共に鬼が棲(す)む遊郭に潜入することになる。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/24659bd113ba4d6b698053301ad09de1f0070ef9 
 
引用元: ・【アニメ】<鬼滅の刃>テレビアニメ「遊郭編」 フジテレビ新枠で毎週日曜午後11時15分放送 今秋、冬スタート  [ひかり★]
17: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 13:42:54.60 
41: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 18:47:43.01 ID:SMqhwLYw
 >>1 
 鬼滅2期23:15~23:45ってことは見てないけどSPARKの放送時間30分繰り下がりになるんだな 
2: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:14:35.35 ID:DUUcGsbz
 煉獄さん 
3: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:15:10.34 ID:j5ALZ/Da
 これと里やってから 
 3部作くらいで映画で最終決戦か 
 漫画は一気に駆け抜けたからよかったのに 
 だれないかな 
4: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:18:59.15 ID:hYa9ajAz
 日本のマンガとかアニメの少女趣味傾向がロリータペドを増長させてる 
6: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:24:08.52 ID:T2uKDXdF
 >>4 
 チョンのオカマポップが変態を増長させてる。 
8: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:24:54.41 ID:9Nzzlu/g
 >>4 
 舞妓さんが人気で芸者は不人気の国だし今更。 
14: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:44:15.92 ID:59cnOMul
 >>4 
 諸悪の根源はパヤオ 
 カリ城のクラリスがロリコンの代名詞だった時代もある 
5: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:20:45.93 ID:UDVTke+D
 サイエンスゼロと被るか 
 こじるり降りたらちょっと困る 
33: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 17:31:05.48 ID:BiRYWfSG
 >>5 
 MXの枠も叩かれてる 今は昭和系のアニメだが 
7: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:24:24.49 ID:lCmbXVEj
 7時は無理だったか 
9: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:27:14.30 ID:kmhbkS8D
 ありんす 
10: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:27:48.24 ID:9Nzzlu/g
 リサに対して原作つきうんぬんいう 
 某中村が本人は 
 役所だの佐藤健だの細野だの有名人で 
 自分の無名さカバーしてんのは 
 御笑い草。 
11: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:28:56.61 ID:rjExAz72
 またフェミが騒ぎ出すぞw 
12: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:40:13.08 ID:czsaKnUh
 で、いつやるんだよ秋なのか冬なのかw? 
13: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:40:45.45 ID:SS6POn/h
 あれ?蛆テレビでは韓国で旭日旗騒動あったアニメ流すのか?裏切り者扱いされるぞいいのか? 
15: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:49:17.90 ID:l/7wm1BW
 煉獄さん~(泣)って映画観て泣いてた奴らは遊郭編で不死鳥のごとく蘇る煉獄さんを見てどう思うんだろな?w 
45: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:04:59.87 ID:+GChiX5X
 >>15 
 柄で蘇る! 
16: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 12:52:58.72 ID:iGwE7Xsg
 バカが見るバカの為のアニメ 
18: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 13:44:27.25 ID:WpGIIyMk
 炭治郎「予約してた富岡ですけど」 
55: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 20:46:33.15 ID:sjfT8QeO
 >>18 
 義勇太郎「いらっしゃい」 
65: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 06:32:25.64 ID:iNY0ek7G
 >>18 
 サイテーキどうぞ 
19: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 13:55:29.94 ID:mxmgKCxc
 この時間なら全国同時かな 
20: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 14:26:12.38 ID:YLavcUJ1
 これ見た外人が、俺みたいに遊郭=芸者=舞子=風俗みたいな勘違いするんだろうな 
21: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 14:32:37.82 ID:x6t5vcvF
 LISAは体張って旦那に浮気されて遊郭の是非を問うてくれたんだな 
22: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 14:35:57.45 ID:X4aDh9Sh
 完全にフジテレビの物になってしまったな 
 おっとラブライブ!と進撃の巨人がこっち見てる 
24: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 15:27:11.50 ID:faaooqtR
 フジとか嫌な予感以外しない 
25: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 15:38:13.79 ID:jh2tIXrC
 うまナビイレブン観てるから被って無理だな 
36: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 17:56:27.30 ID:DtEyoDt6
 >>25 
 BSでも放送するんだからそっちで見とけ 
26: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 16:13:19.54 ID:i/+iI0a7
 お子さまが見る時間に放送じゃなくて良かったよ 
 どこのクソ団体からクレーム入るか分かったもんじゃないし 
27: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 16:24:11.04 ID:l+t+3Z78
 エロスはあるのですか? 
28: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 16:32:46.02 ID:6vEqTZYC
 遊郭編という名の無限発射編 
29: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 16:42:06.97 ID:7/AILvUw
 陰間茶屋編だったらなあw 
30: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 16:43:49.89 ID:fehX/NCr
 フジのゴールデンにジャンプアニメ、という黄金パターンが復活するかと期待したけど、さすがに無理だったか 
46: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:19:26.80 ID:NZuTzIF7
 >>30 
 ゴールデンタイムに放送するためには、 
 ゴールデンタイムの枠をアニメに割り当てる必要がある。 
 鬼滅だけなら、CM回収は可能かもしれないが、1シーズン終わって放送終了 
 した後で放送される、後発のアニメも鬼滅並みの視聴率を取れる保障がなければ 
 ゴールデンタイム枠をアニメに割り当てることは不可能。 
 また、アニメは視聴者層が偏っており、ゴールデンのCMのターゲット商品 
 の購買層とは合致しない傾向が強い。 
31: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 16:45:48.37 ID:AIz9scac
 ついに風俗編か 
32: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 17:26:15.16 ID:Ot2twxq2
 なんでゴールデンタイムにやらないのか? 
34: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 17:41:24.96 ID:1hNV39nt
 >>32 
 CM金額とかがアニメ関係会社が出すにしてもゴールデンだと 
 アニメで回収できる金額と割りに合わないとか 
47: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:25:01.40 ID:PHJTDnSK
 >>32 
 どうせMXでやったとしても同時刻帯だろうからな 
35: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 17:46:11.99 ID:31xOilqm
 フジテレビだからアニオリあるんでしょ? 
37: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 18:13:09.13 ID:48TuoSW8
 フジでは観ない 
 MXでやるみたいだからそっちで観る 
 
38: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 18:16:24.14 ID:652rGvDE
 フジテレビ系でも放送しますよってだけでフジに主導権ないからなこれ 
42: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 18:50:44.05 ID:4H3PELJi
 >>38 
 その後テレ玉辺りで平日夕方6時15分で放映しそうだよね…… 
39: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 18:16:31.69 ID:4H3PELJi
 これで月曜朝の幼稚園小学校で「キメツ見たぁ~?」って話で持ちきりになりそうだ 
 もしくは 
 子供「うわ~ん!キメツ見たかったのにぃ~っ!💦」 
 親「子供は寝る時間でしょ!」 
 …になるのか? 
 いずれにしてもキメツキッズが騒ぎ出す事間違いなしだなww 
 
40: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 18:31:03.38 ID:Q7qouuur
 >>39 
 今日お菓子売り場で小さい女の子が「キメツばっかりおおすぎやろ」って突っ込んでた 
43: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 18:52:17.35 ID:mxmgKCxc
 >>39 
 そんな時間に起きてる訳ねえ 
50: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:41:17.98 ID:P2wNgPmQ
 >>43 
 なんの為に子供向けの商品展開してんだよ……って話もあるしねぇ 
51: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:50:00.36 ID:N9x+6veR
 >>50 
 BSやMXがあるだろ 
52: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:55:57.72 ID:uJNR0CuO
 >>39 
 「録画しておくから朝早起きして観なさい」と言って寝かせればよろしい 
58: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 21:38:23.82 ID:uMm5h2q7
 >>39 
 確かに子供にはキツメな時間だな 
76: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 17:19:15.71 ID:JPR4hiVW
 >>39  録画しとけばいいだけだろ 
 いまどきHDDレコーダーもない家があるとも思えん 
 
81: なまえないよぉ~  2021/09/08(水) 02:58:50.21 ID:JWWsQQBY
 >>76 
 今はネットじゃねぇんか。 
44: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:01:58.06 
 フジテレビは夜9時に吉原炎上とか放送してたやろ 
48: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:32:25.84 ID:0cdwxad+
 どうせブリーチやDBなみに戦闘シーンの引き伸ばしが酷いんだろうなぁ 
49: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 19:35:13.16 ID:SL90HjyA
 遊郭編は禰豆子もカナヲも出てこないから楽しみがない 
 女さんが女さんのために作った女さんだけが楽しめるアニメ 
66: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 07:02:56.58 ID:icMheAwc
 >>49みたいなのって生きてて恥ずかしくないの? 
53: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 20:33:37.83 ID:7/AILvUw
 せめて11時にしろ 
54: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 20:36:34.93 ID:6qcIH1E7
 フジのせいで嫌な予感が拭えない 
56: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 20:49:04.94 ID:trtGU0LY
 正直何が面白いのかわからん 
57: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 21:30:59.35 ID:yem0oHwm
 耳飾りの模様を勝手に変えないならどこが放送してもいい 
 自衛艦が旭日旗を使っている以上、国際的に問題ないはずなので 
59: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 21:41:23.85 ID:LCRZmME9
 MXは何時やねん。こんな中途半端な時間でやらんやろ 
60: なまえないよぉ~  2021/09/06(月) 22:21:05.61 ID:Ot2twxq2
 でLiSAが主題歌うたうの? 
63: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 05:36:39.16 ID:bwO0Xgw+
 こんな作品がやや深夜に行くのならコナンも大概だなあ…… 
64: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 06:18:14.25 ID:EHCTqSD4
67: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 07:34:40.86 ID:Wc6OS23p
 ブチギレマンさんどこ行ったの?www 
68: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 09:05:18.61 ID:tPwvS/Wj
 何も日曜の11時にしなくても・・・ 
 子供も金曜とか土曜の11時なら 
 「明日お休みだからいいよね」とかになったろうに 
 まぁそもそもがターゲットが子供ですらないのかもしれんが 
70: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 13:10:51.33 ID:HUbiikzH
 >>68 
 よくないよ 
 翌朝デジモンワンピース見てくれないだろ 
75: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 16:57:45.39 ID:Gjq8pvKs
 >>70 
 えっ 
69: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 09:53:33.59 ID:9KAjzrJa
 Lisaが遊郭に堕ちるなら買いに行くわ 
71: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 13:15:36.87 ID:fEsqATAp
 テレ東の23時台っていつの間にかなくなったな 
72: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 14:14:20.21 ID:b4Vj/hPC
 もうオワコンだろこれ 
73: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 15:50:14.35 ID:JIRevmYz
 幼児向け展開しまくって23時台って子育て世代舐めすぎやろ 
 そこは内容変えてでも幼児がリアタイ出来るようにしろよと 
74: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 16:43:09.53 ID:t5shBjsP
 幼児向け展開? 
 ハッピーセットのこと? 
77: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 18:58:56.86 ID:3tlWjGDT
 ようやく音柱グッズが出せるな 
 他はまだ全然出せないが 
78: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 23:17:22.60 ID:Y7uZLrev
 ミヤネがこのあと鬼滅も見てねって言う並び? 
79: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 23:24:11.88 ID:19RvxmZp
 堂本兄弟→ヨルタモリ→人生のパイセンTV→鬼滅の刃2 
80: なまえないよぉ~  2021/09/07(火) 23:34:49.85 ID:1ai9kWzJ
 Zガンダムの時間 
 BS朝日はなにやんだろ 
 他の曜日にしてほしいわ 
82: なまえないよぉ~  2021/09/08(水) 12:01:40.23 ID:/IAHdtBX
 CM料金は23時台なら19~22時のプライムタイムより1ランク安くなる。 
 地域にもよるが、だいたい3割くらい安くなるかな。 
83: なまえないよぉ~  2021/09/08(水) 16:46:10.22 ID:iisiYApN
 OPはもちろんLiSAなんだよね?大丈夫なの? 
84: なまえないよぉ~  2021/09/08(水) 18:28:31.71 ID:AFzD0kEt
 番組中CMはやはり子供向け商品で固められるのだろうか?ww 
85: なまえないよぉ~  2021/09/08(水) 20:36:40.13 ID:iisiYApN
86: なまえないよぉ~  2021/09/08(水) 21:55:03.22 ID:mHx0RN4h
 無限列車も見たし早く遊郭編の情報流してほしいー 
87: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 02:06:06.63 ID:pSYbonQw
 日曜の夜遅くにやるなよ! 
 金曜23時くらいにやってくれよ酒飲みながら見たいんだよ 
89: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 12:18:30.62 ID:yIGlkX6B
 >>87 
 裏でバルスとかされる時間やろ 
88: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 12:02:18.66 ID:cUqdeAhc
 良くわからん 
 以前のフジのスペシャル3本は歯抜けで今回5本全部見れば前作テレビアニメは見なくてもOKって事かな