1: 朝一から閉店までφ ★  2021/09/07(火) 14:05:32.19 ID:CAP_USER9
101: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 21:09:27.51 ID:8OO/PHqH0
 >>1 
 肘の血ぶりがかっこいい 
2: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:08:14.16 ID:SmInQutL0
 (´・ω・`)へーこれ映画化されるんだ 
100: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 20:10:13.98 ID:DoLPVZXN0
 >>2 
 映画館で観れるとは限らないぞ 
102: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 21:15:42.74 ID:7qLFFIuG0
 >>100 
 それなー 
 ディズニーだとそうなるけどこれはソニーだろうからどうなるんだろう 
3: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:13:40.40 ID:9Du+U7gu0
 そっくりやん 
4: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:15:20.52 ID:a7Omrqhx0
 続編は主人公のモデル変わるか 
5: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:17:18.30 ID:sMoPEaqp0
 仁に似てるw 
6: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:18:57.91 ID:wmi0Akfn0
 ゲーム画面やん 
7: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:19:04.60 ID:UATKjyYe0
 この人ってアメリカ生まれの日系人なのか 
8: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:20:52.18 ID:RiWQu/MI0
 発売前の予告動画見た時はモデル竹中直人やん!と思ったら 
 仁に顔似てるんやな~ 
9: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:21:31.74 ID:cERe1ULp0
 欧米人のサムライ&ニンジャ好きは異常 
22: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:40:09.12 ID:ZQ4WV2p90
 >>9 
 日本人だって中世西洋的な異世界大好きだろ 
56: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:31:12.36 ID:VXhF0yDd0
 >>22 
 そういえばファンタジーとか大好きだもんな 
10: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:21:51.42 ID:TywJhYhX0
 目がなぁ、、、、、、、、、、、 
18: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:35:17.83 ID:Y7+leiwN0
 >>10 
 お前の目よりマシだよ 
87: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 17:51:42.52 ID:7qLFFIuG0
 >>10 
 他人種にとってはアジア人の目なんて細いくらいでいい 
 大事なのは骨格と筋肉だ 
 今公開中のマーベルの映画見てみ 
 主人公ヒーローはただの細い目のオッサンだから 
11: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:22:57.88 ID:et7u4F9X0
13: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:25:45.96 ID:lskxTpo40
 かっこいいな 
14: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:30:03.33 ID:MH+HofAd0
 恋の呼吸・壱ノ型 初恋のわななき 
15: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:31:10.95 ID:YrNhcTo70
 なんで名前がローマ字なん? 
28: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:43:48.64 ID:lWXFvSd90
 >>15 
 日系アメリカ人だから 
 親は建築の仕事をしている日本人、クウェートで生まれて 
 千葉→カリフォルニアと引っ越してアメリカで演劇の学士号を取った 
16: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:31:42.72 ID:oPPQGjjo0
 日本のゲーム会社だったらこの顔を主人公にはしないだろうな 
20: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:39:22.79 ID:0w81KXAG0
 >>16 
 ホスト侍だろうな。 
32: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:48:27.88 ID:LRVDv4ez0
 >>16 
 キムタク使うかも 
34: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:50:46.57 ID:9ieG4fzs0
 >>32 
 ジャッジアイズも素晴らしかったが、ゴーストオブツシマがキムタクだったらそれはそれで熱いな 
69: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:26:30.08 ID:VXhF0yDd0
 >>32 
 足が短いから和服は似合うな 
104: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 22:26:06.21 ID:0yRslU5W0
 >>32 
 そこでキムタクを出すあたりが老人 
110: 名無しさん@恐縮です  2021/09/08(水) 02:11:02.66 ID:Eq/s0Qbb0
 >>104 
 ジャッジアイズで使われてるからだろ 
33: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:50:43.82 ID:lWXFvSd90
 >>16 
 今、欧米じゃ反ルッキズムが盛んだから 
 イケメン美女ばかり主要人物にすると怒られるんや 
57: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:32:33.42 ID:ZgGss4FW0
 >>33 
 でも、ゴーストオブツシマにも美女が欲しかったな‥ 
41: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:01:32.38 ID:XLw+zq6Y0
 >>16 
 浅野忠信なら作られるかも 
 どっちにして無名は使わんよな 
17: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:34:48.62 ID:8zKnxLvA0
 鬼滅が実写になったら声がかかりそう 
19: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:38:15.99 ID:/KWwOsMl0
 ブサイクやなー 
21: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:39:30.40 ID:xHGe9b/d0
 PC版はいつ出るんだろう? 
 出たら買いたいんだけど 
23: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:40:25.01 ID:PV2EJ8y60
 想像以上に境井だった 
24: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:41:59.03 ID:ef9AjOik0
 ツシマ映画化するなら仁のキャストにはこの人しかいないだろ。 
25: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:43:03.00 ID:qu7dPbd60
 好物は果物と魚 
26: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:43:15.95 ID:YE2PVGel0
 安田大サーカスの団長の方が似てると思う 
27: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:43:16.28 ID:CAVH6QGh0
 昔の侍は滅多なことで刀抜いたりせんかったやろ 
 チャンバラなんか絵空事 
31: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:46:39.47 ID:RiWQu/MI0
 >>27 
 管理社会やしな 
 鯉口切ったら互いに最後通牒や 
35: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:52:03.35 ID:oXjUSaL90
 >>27  それは江戸時代の綱吉以降の話 
 それ以前、特に室町以前だと、侍はおろか町人、農民、坊主 
 どの階層でも、割と平気で命の取り合いしてるぞ 
 
39: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:59:42.06 ID:CKjyo4Ch0
 >>27 
 雑に括りすぎw 
45: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:04:15.77 ID:HSuwJRJx0
 >>27 
 龍が如くファンの外国人が歌舞伎町に来て 
 ヤクザが喧嘩してないと嘆いてたな 
79: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:53:41.01 ID:3Qg6T39Y0
 >>27 
 江戸末期でも生麦事件や桜田門の変があるぐらいなんだが 
84: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 17:28:20.28 ID:8SFVqxq60
 >>79 
 とっちもかなりよっぽどな事例だぞ 
29: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:45:41.66 ID:EYXreGa90
 これだけ売れれば、当然第二段来るだろうな 
 今回のを文禄の役にして、次は慶長の役で 
 内容は知らん 
30: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:46:08.98 ID:vxFSrr+g0
 ジャニーズにやらせろ 
88: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 17:57:43.33 ID:+VUcchsR0
 >>30 
 あかん 
 ジャニオタやけどもこれはこの人しかあかん 
37: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:54:03.41 ID:eB5h3H/80
 これ要る? 
38: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:55:21.35 ID:GRITRC/b0
 え、これ実写じゃん 
40: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 14:59:52.42 ID:oUa4xeCf0
 主人公はアレで良かったと思うが 
 ヒロインには可愛いの入れておいて欲しかった 
 いや政子とか嫌いじゃないけどさ 
 
65: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:55:30.73 ID:r26kUCi40
 >>40 
 巴 
42: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:02:37.41 ID:Gf9hGBPx0
 めちゃくちゃかっこええ最後まで見てしまった 
 スピードは遅いけど体幹しっかりしてるからちゃんと見れる 
 そしてこういう顔嫌いじゃない 
44: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:03:05.97 ID:3Cdi07nE0
 ほまおじは? 
 ほまおじの実写版はどこ? 
46: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:05:59.81 ID:8yt1zfBS0
 日本だとジャニーズ使って台無しにして終了 
47: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:06:08.10 ID:8tGkq3QM0
 みんな大好き霞の構え 
48: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:09:11.17 ID:Yx5R8LFj0
 面白かったけどDLCは蛇足かな 
50: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:11:48.69 ID:hE85UVdl0
 買い直して二周目やってるけど 
 何も持ってない状態で戦闘ばっかりで 
 操作も思い出してないし 
 やられてばっかりや 
51: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:11:57.40 ID:yqpoBysT0
 配役で坂口拓さんも絡んで欲しいな 
52: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:14:22.30 ID:hE85UVdl0
 Tシャツだとそこらのおっさんやけど 
 着物着ると急にイケメンになるな 
54: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:19:07.54 ID:Z6hMj09J0
 DLCの猿神の鎧は最高最強 
55: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:23:35.47 ID:D3JSpUKT0
 大抵のツシマがモースト・オブ・ツシマ 
58: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:32:54.13 ID:5+fALsL60
 バイバイキーン 
59: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:34:39.10 ID:V2pM1tVG0
 石川は上原浩治やろ 
60: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:38:40.96 ID:fq0oODoJ0
 どーしょ~どーしょ~ 
61: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:39:42.38 ID:QAjKEbo50
 たっ、、た、、、対馬! 
62: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:48:52.94 ID:mLPhvUXB0
 ヒロインにもモデル居んのか? 
72: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:41:06.20 ID:lWXFvSd90
 >>62 
 スマリー・モンタノっていうタイ・フィリピン系の女優 
63: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:52:59.83 ID:qw2CZg6Z0
 腑抜けばかりか! 
64: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 15:55:27.85 ID:qJqfmehA0
 猿神の鎧はオレには使いこなせなかった 
67: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:19:01.20 ID:njR2soFt0
 オオタカのモデルは誰? 
68: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:26:19.39 ID:RiWQu/MI0
 いやそれより、ゆなが… 
70: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:35:39.87 ID:SgFx4TkP0
 ディレクターズカットが売れてないからやらされたんだろうな 
71: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:35:45.93 ID:nSgOmik80
 監督いいな! 
 ジョンウィックみたいに流れるような戦闘シーンになるだろう。 
 刀の使い方もかなり戦場的になるんじゃないか?超楽しみ。 
73: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:42:27.37 ID:9ieG4fzs0
74: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:43:28.51 ID:G6OCXKah0
 それでsteam版いつ出るんだ 
77: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:45:30.83 ID:MVhWFM3B0
 >>74 
 ソニーが抱え込んでるので 
78: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:48:06.53 ID:9ieG4fzs0
 >>77 
 抱え込んでるというかソニーの子会社だからな 
75: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:43:36.90 ID:9ieG4fzs0
80: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:54:31.13 ID:Bcmx3WOd0
 >>75 
 石川先生針のむしろやないか 
76: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:44:43.00 ID:ZgGss4FW0
 せめて巴は美人であって欲しかった 
81: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:54:57.67 ID:d9LbeYGX0
 ゴースト・オブ・シマバラやれ 
82: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 16:56:14.06 ID:lskxTpo40
 次は三国志かな 
85: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 17:47:55.20 ID:9XBH4uR00
 すげえな 
 これ海外が作ったなんて 
86: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 17:48:18.00 ID:COPO01wr0
 誉れ…誉れは生きてますか? 
89: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 18:03:20.62 ID:9ieG4fzs0
 >>86 
 浜で死んでますけど 
90: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 18:18:54.68 ID:Y4J/WqEe0
 このゲームは過大評価中に買ったけど最初の2時間プレイしてから全くヤッてないわ 
91: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 18:29:34.14 ID:9ieG4fzs0
 >>90 
 勿体ないとしか 
98: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 20:02:10.71 ID:xtufCCoa0
 >>90 
 めんどかったらサブクエは政子、石川先生、ゆなあたりをちょっとやるくらいにしといてメインクエ中心に進めればそんな長くないしすぐ面白いとこまで進むから続きやれ 
106: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 22:54:13.31 ID:0Ya41/rL0
 >>90 
 確実に君には向いてない 
92: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 19:01:47.78 ID:bx+9RQmC0
 いつでも大河ドラマ出れますって風貌やな(´・ω・`) 
93: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 19:06:58.80 ID:9y40R83e0
 仁さんちゃんと俳優さんだったんだ 
 映画化するならこの人でやってほしい 
94: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 19:15:14.50 ID:um6Zr08u0
 顔がふっくらしてると思ったけど刀構えたらまんま仁だなww 
95: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 19:18:38.78 ID:Y5y7sf/x0
 褌は消えるのかな? 
96: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 19:25:55.74 ID:mwbibAhv0
 ゲームの中では浅野忠信っぽく見えるけど実物はそうでもないな 
97: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 19:43:03.13 ID:+MxNdC+H0
 映画化は楽しみだけど日本人役のセリフはちゃんと日本語なのか 
 大昔の日本人なのに何故か英語なのかどっちなんだろう 
99: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 20:06:55.02 ID:NYLUn53E0
 スターウォーズの最初のやつの陣がヨレヨレだよな。 
103: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 22:19:39.60 ID:mH9XdiYV0
 長崎の規制だけ、先に解除してやれよ 
 こんな機会もうねぇぞ 
105: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 22:53:47.01 ID:0Ya41/rL0
 PS5版ディレクターズカットで2周目を始めたが、面白すぎてしょんべん漏れた 
107: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 22:54:36.77 ID:ZvniDdCM0
 たかがされるシーンはトラウマ 
108: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 22:56:50.70 ID:0Ya41/rL0
 これ半分ソニーのゲームだからソニーの後押し凄いよな 
 是非とも九州編に投資してもらいたい 
109: 名無しさん@恐縮です  2021/09/07(火) 23:50:09.06 ID:d06MYEcr0
 去年買って積んでたのをPS5版にアップグレードしてるのに隻狼の一心が倒せなくてまだ始められない 
 もう二週間くらい倒せなくて禿げ上がりそう 
111: 名無しさん@恐縮です  2021/09/08(水) 03:12:16.55 ID:oDHMpqGD0
 この人だったのか。良く言えば大沢たかお、悪く言えばマッキーだなって思ってたw 
112: 名無しさん@恐縮です  2021/09/08(水) 09:24:48.92 ID:WMinUS2H0
 実物のほうが顔小さくてスタイルいいな 
 加工してんのかな 
113: 名無しさん@恐縮です  2021/09/09(木) 22:06:15.46 ID:RrzXjhqY0
 PS5版にアップデートしたけどロード早すぎだわ 
 ほんとに起動してから3秒でタイトル画面にいって1秒でロードしてもう動かせる 
 スーファミ時代思いだしたわ