1: すらいむ ★  2021/09/08(水) 13:16:35.05 ID:CAP_USER
 AIによって生成された人間の画像は「瞳孔の形」で区別できる 
  近年AIを用いた画像生成技術が飛躍的な進歩を遂げており、実在しない人物の顔写真がSNSなどで大きな問題を引き起こしています。 
  こうした状況の中、アメリカの研究チームが現行のニューラルネットワークで生成された人間の画像は「瞳孔の形」で区別できるという研究結果を発表しました。 
  [2109.00162] Eyes Tell All: Irregular Pupil Shapes Reveal GAN-generated Faces 
  https://arxiv.org/abs/2109.00162 
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
 Gigazine 2021年09月07日 21時00分  
 https://gigazine.net/news/20210907-eyes-tell-all-gan-generated-faces/ 
引用元:【ソフトウェア】AIによって生成された人間の画像は「瞳孔の形」で区別できる [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 13:22:52.61 ID:cYwj7Arb
 こんなの瞬で対処されて終わりやん 
3: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 13:32:13.81 ID:I+70rrV8
 ブレードランナーやん 
4: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 13:38:57.96 ID:8MGcJSYT
 でもニガーはゴリラとして認識されるんだよな。 
5: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 13:39:30.03 ID:WD6VXjbF
 AI ほな瞳孔の形は元の使うわ 
6: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 13:49:19.25 ID:cSX4sNEl
 フォークト=カンプフ検査来たな 
7: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 13:49:37.77 ID:3Vukhu9j
 瞳孔が八角形なヤツか? 
8: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 14:07:38.37 ID:ScE4y10d
 丸とちゃうんかい? 
9: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 14:31:06.37 ID:F5qIrtyN
 AI「学習しました」 
最終的には、瞳に撮影者が映ってるかどうか、とかそんな話になったりして
10: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 17:54:11.01 ID:CH8QIsnj
 あーあ、黙っとけばいいのに、言っちゃったから対策されるぞ! 
11: 名無しのひみつ  2021/09/08(水) 20:10:35.91 ID:vUnx1Gg7
 車輪眼のコンタクトレンズが売り切れの予感 
12: 名無しのひみつ  2021/09/09(木) 02:18:17.52 ID:eejy4c9i
 まあそのうち解剖学的知識もAIに追加されるだろ 
13: 名無しのひみつ  2021/09/09(木) 06:21:13.83 ID:HayWJuQU
 デッカードの出番かよ 
14: 名無しのひみつ  2021/09/09(木) 08:43:16.40 ID:9C2L7OZD
 記号認識は別格で厳しいよね 


