【脳科学】千葉工大など、ADHDに見られる前頭野の異常な神経活動を正常化する手法を提案 [すらいむ★]

科学ニュース

1: すらいむ ★ 2021/09/08(水) 21:24:22.20 ID:CAP_USER
千葉工大など、ADHDに見られる前頭野の異常な神経活動を正常化する手法を提案
著者:波留久泉

 千葉工業大学(千葉工大)、東邦大学、福井大学の3者は9月7日、数理モデル上のシミュレーションにおいて、注意欠如・多動症(ADHD)に見られる前頭野の異常な神経活動の状態を、非線形制御により設計された感覚刺激としてフィードバックさせることで、正常な神経活動の状態に即応的に遷移させるアルゴリズムを開発したと共同で発表した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/09/08 18:30
https://news.mynavi.jp/article/20210908-1967867/

引用元: ・【脳科学】千葉工大など、ADHDに見られる前頭野の異常な神経活動を正常化する手法を提案 [すらいむ★]

29: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 01:29:38.50 ID:1uOlj447
>>1
うちの発達あげるから実験に使って
返さなくていいから死亡扱いで

2: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 21:35:26.99 ID:HiGuLa9p
ロボトミーナツカシス

3: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 21:46:02.90 ID:U8cpvwx8
えっ?新しいロボトミーの方法が確立されたの?

4: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 21:50:07.78 ID:aAGxEMpG
で、実際にどうすんねん

30: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 01:31:24.77 ID:fsUQOFqV
>>5
結局そういう事なんやろなあ

上がってる分だけ下げればいい
なるべく長期服用しても副作用の少ない薬で
適量を見極めて

6: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 21:55:12.42 ID:MmW4nTaV
ポリコレ的にはADHDは病気じゃなくて個性なのに「正常化」させるなんて優生思想なんじゃないの?

7: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 21:58:39.05 ID:oa/URBTH
法律で治療強制にしろ

8: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:00:50.73 ID:GZaqXxgA
脳神経のどこかを針で刺すんだろ

38: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 10:22:25.72 ID:f7wstrQK
>>10
関東では下から数えた方が近いんじゃね
偏差値45.0~52.5 2~3科目受験

11: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:11:11.94 ID:f0GC75Ek
癲癇はあるけどな

12: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:25:38.76 ID:De2bnM18
ついしん どうかついでがあったら、うらにわのアルジャーノンのおはかに花束をそなえてやってください

13: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:25:54.37 ID:gyZwA7Su
電脳ハッキングも見えてくるな
脳にどうやって信号送るか書いてなかった
電極かな?

14: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:27:54.13 ID:mIz2/qRJ
キモい動きをしたら、微弱な電気ショックでも与えるのかな

15: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:37:10.82 ID:o7GVYqQZ
どうせまた反応を抑えるとかって薬で落ち着くんだろ
コンサータと方向性が逆なんじゃないの?

16: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:49:35.07 ID:7oq4qt0d
理論だけだろう

17: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:52:18.13 ID:XZAI0lLt
ロボット・トミーだろ、知ってるよ

18: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 22:55:24.12 ID:0soHAZv7
「異常」ねえ

主従関係だけが世界の人たちは人間的に正常なのかしらね
犬のお気持ちなんじゃないの?

19: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 23:06:45.23 ID:U8cpvwx8
ロボトミーが保険適用になったら起こして

20: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 23:09:15.21 ID:bNXtSG8z
AIで人間の脳みそを作ろうと思うと、いわゆる出来損ないも一杯出来るわけだ。
人間でいう知恵遅れとかキチガイとかだな。
そして、それを制御して、なんとか人間並みにするための苦労が必要なわけだ。
このアルゴリズムか手法みたいなものはそういうものになるのだろうな。

人間は20年以上の社会経験がないと人になれない。
長い親の教育、社会の厳しさがないと人になれない。

人間の脳みそは本当に多くのパラメータ、仕組みで構成されていて、
人でしか人が作れないのが難点だ。

SFに出てくるAIなんか、まだまだよ。

21: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 23:16:00.68 ID:OvqRPNni
仕事のミス減るのかなあ
やってほしいわ

23: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 23:29:53.85 ID:fLlJP0HQ
>>21
困っているならまずはたくさん寝な
それでダメなら病院行きなよ
ADHDが原因なら薬でだいぶ減るよ
この手術の実現を待つ必要はない

睡眠不足でもADHDでもなければ仕事が向いてない
転職エージェントサイト行きな

24: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 00:01:36.42 ID:6ZaFMgBP
>>23
まぁ頭の重さや情動の停滞感を感じている人なら寝過ぎても山を過ぎて逆戻りするだけだけどね

以下関連するか判らんしあくまでも個人的な解消法だけど

起きて気分が良い時に活動を開始して、
時差ボケじみた感覚を自然に体が動くような理由(仕事の準備、コロナ禍だけど買い物、炊事洗濯掃除等自分なりに動かないといけないもの)
を原動力に無理やりハリのある元の生活を取り戻す感じで食い物飲み物嗜好品で微調整掛けつつ鈍った感覚を体動かして研いでいかないと治らない結構深刻なもの

第一にあらゆる栄養素を摂り、第二に趣味等(音楽や映画鑑賞、読書など様々)の気分転換をし、第三に心身に負荷をわざと掛けるような事をしないとへばった体力は動かないだけで減り続けていくだけ
この順番大事

26: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 00:56:00.00 ID:OKgwM96u
>>24

ADHDは頭が重く停滞しているんじゃない
複数の情動や思考が同時に駆け巡っていて、むしろ脳が過活動の状態なんだよ

だから寝不足だと焦燥感を招いて、てきめんにミスが増える

37: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 08:50:36.32 ID:6ZaFMgBP
>>26
使い用によってはそういった発達障害の人達は稀に特定の環境下・分野で能力を発揮する事が多いみたいだから、
海外では割と重宝される存在だったりするらしいね
社会的に認められているものだと周囲が肯定感を煽りつつ能力の発揮をサポートする
誉めて伸ばす事に特化するような感じかね

28: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 01:20:29.56 ID:OKgwM96u
>>21が本当に困っているのなら、冷やかしのレスや誤解に基づくレスに傷ついたり惑わされたりしないことを祈る

この手法が取り入れられるとしたら、外科的手術というより、頭に電極をつけて脳に電気信号を送るとか、ゴーグルをつけて目から光信号を入れるとかになるのかな?
HDADの薬は副作用も費用もそれなりにキツいんだけど、これもなかなか怖そうねw

22: 名無しのひみつ 2021/09/08(水) 23:18:13.31 ID:kdYEJRtG
魔法使いが魔法使えなくなるのでは?

25: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 00:08:33.09 ID:ua+iDDQ5
回路無いか、異常回路なんだろ、頭ん中の
正常な発動なんかできんのかね
薬で治るって言ってるけどあれ嘘で、苦痛を和らげる、無視させてるだけだからね

27: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 01:05:50.20 ID:OKgwM96u
>>25

本当に薬で治るよ、仕事のミスにつながるような注意不足は
その結果、ミスによる自己否定感も減るから当然苦痛は和らぐけれど

苦痛を和らげる、無視させる薬はまた別の薬

ソースはADHDの俺

33: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 02:55:25.79 ID:nExdoTUR
>>27
治るんじゃなくて危険な信号を抑制してるだけだな
危険じゃない信号も抑制してるんだよ

だから治ったじゃなくて、いいも悪いも抑えてるだけだって

31: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 01:51:02.32 ID:N27WYuXw
ADHDは狩人なんだってさ

32: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 02:06:44.40 ID:RsUDn+O4
一色まことの漫画「ピアノの森」がわかりやすいけど
・基準信号→音楽の「楽譜」と参考にすべき音楽家の「演奏」
・映像化されたリアルタイムの自分の脳波(自分の演奏の音)
・抑制系、興奮系ニューロン信号は、楽譜の「演奏記号」の解釈が適切かどうか
・RPOフィードバック制御部→コンテストの審査員のメンツを調べ、審査員の好みの演奏で上位入賞するための・リアルタイムのアドヴァイス
こういう状況を整えて、脳を楽器に、脳波を音に置き換えて考えれば、反復練習してれば、健常者に近い状態になるみたいな研究なのかな

34: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 07:01:19.81 ID:0135biaa
仕事のミス減るのかなあ
やってほしいわ

35: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 07:56:50.92 ID:DDzw2GMi
カオス制御法「軌道領域減少法」(RRO法)を適用し、感覚刺激入力を生成。その刺激を前頭野に入力することで、「カオス共鳴」と呼ばれる時間的に不規則挙動の少ない状態に遷移させる

36: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 08:42:33.58 ID:6ZaFMgBP
なんか自分は傾向的に昔から慢性的なドーパミン不足気味な気がするわ
やる気の著しい欠如というか集中力が持続しない
興味のある事はいくらか長続きするんだけど
つうかこのスレ本当にズボラとは縁遠いはずのADHDの人居るんだったら俺の傾向とは医学的に真逆みたいなんで真面目に医者に掛かったほうが良いんだろうな

40: 名無しのひみつ 2021/09/09(木) 17:11:14.82 ID:UJSlBgg5
ストラテラをもっとどぎつくしたみたいに無感情になったりすんのかな?
あれもきいてるときは頭のなかの雑音がクリアになるような感覚は少しあった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です