1: 鳥獣戯画 ★  2021/09/09(木) 13:27:25.82 ID:CAP_USER
 お前はもう死んでいる……のでは断じてない!? 定員割れが続く熊本県立高森高校は8日、生徒増の起死回生策にと、漫画学科を設置する方針を発表した。漫画雑誌出版社「コアミックス」の漫画家らが、漫画表現を教える試み。高校に漫画を学べる学科設置は全国で初めてという。 
同校やコアミックスによると、学科の設置時期や授業内容の詳細は未定。現時点ではプロ漫画家らを育成するため、人気漫画「北斗の拳」の作者原哲夫さんや「キャッツ・アイ」の北条司さんらが、作画や漫画独自の表現方法を教える。放課後には県内にある同社施設で、生徒が部活動をすることも検討している。
高森高校は2010年ごろから、定数80人に対して入学生徒が30~40人と、大幅な定員割れが続いている。高森町はコアミックスと「エンターテインメント業界と連携したまちづくりと地域の新産業創出の協同実施に関する協定」を結んでいる。町に唯一の高校を存続させようと、町、同社、県教委、同高の4者で具体的な方法を模索していた。
同町は今後、町外や県外からの生徒を受け入れるため寮を建設する予定。高森高校の山中圭介校長は「生徒らはプロの漫画家を始め、編集者など様々な職業を身近な進路目標にすることができる。全国から入学希望者が来るのも夢ではない」と話した。(長妻昭明)
 朝日新聞社2021年9月9日 10時39分 
 https://www.asahi.com/articles/ASP9875QXP98TLVB007.html 
引用元: ・「お前はまだ死んでない」定員割れ県立高、起死回生の漫画学科設置へ [鳥獣戯画★]
17: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 14:39:16.54 ID:Eg1MwPBh
 >>1 
高森って阿蘇? 鉄道も未だ分断されてるし
来てくれるのかね
高千穂まで抜けても延岡まで遠いし
高森って阿蘇? 鉄道も未だ分断されてるし
来てくれるのかね
高千穂まで抜けても延岡まで遠いし
33: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 17:03:18.97 ID:k0w7GCjt
 >>1 
短命職養成高校か
短命職養成高校か
47: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 19:47:31.99 ID:IYZ+hlUW
 >>1 
そんなに生徒が欲しいなら
法律を変えて卒業と同時に日本国籍取得って事にして世界各地から留学生を
そんなに生徒が欲しいなら
法律を変えて卒業と同時に日本国籍取得って事にして世界各地から留学生を
2: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 13:29:53.68 ID:vlok5mzE
 日本のマンガが黄金期だった70-80年代にマンガ学科なんてあったのか 
4: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 13:35:50.61 ID:H6hmKnxU
 アシやった方がいい 
マニュアル指導で若干名でも引き上げられる余地があるのは声優
マニュアル指導で若干名でも引き上げられる余地があるのは声優
5: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 13:49:38.97 ID:Q5f81jwI
 このサイトの広告みたいな漫画を描くのかな 
6: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 13:50:18.56 ID:gBfT+Q5E
 阿蘇にある高校 
なんでそんなところで漫画を勉強しようと思うんだ?
実際にアニメータはブラックな職場で自適な生活なんてできない
なんでそんなところで漫画を勉強しようと思うんだ?
実際にアニメータはブラックな職場で自適な生活なんてできない
28: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 16:23:24.55 ID:cu6enLtT
 >>6 
だからこそ新しいスタイルが生まれるかもよ。
他ジャンルくまなく見てごらん。
良質な指導者を本気で呼ぶ必要はあるかな。
だからこそ新しいスタイルが生まれるかもよ。
他ジャンルくまなく見てごらん。
良質な指導者を本気で呼ぶ必要はあるかな。
36: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 17:39:57.47 ID:kt3BWuyy
 >>6 
そりゃあ他人の下請けやってたら一生そうだろ。どんな仕事でも一緒だよ。
出版社やネットメディアに投稿するもよし、同人界隈で一旗揚げてもよし(エロ系で億り人もそれなりに居る)。
漫画描くなんてただのスキルなんだから好きなように生きればいい。
そりゃあ他人の下請けやってたら一生そうだろ。どんな仕事でも一緒だよ。
出版社やネットメディアに投稿するもよし、同人界隈で一旗揚げてもよし(エロ系で億り人もそれなりに居る)。
漫画描くなんてただのスキルなんだから好きなように生きればいい。
7: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 13:50:49.14 ID:2HPgEY6G
 今はクリスタで漫画もアニメも作れるから 
自分らの作った作品をネットや動画に上げられる知識も教えて
YouTube科や声優科も作って学生だけでネット展開出来たら
面白いな
原哲夫や北条さんもうお爺ちゃんだけど大丈夫か?
自分らの作った作品をネットや動画に上げられる知識も教えて
YouTube科や声優科も作って学生だけでネット展開出来たら
面白いな
原哲夫や北条さんもうお爺ちゃんだけど大丈夫か?
8: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 13:53:07.40 ID:gBfT+Q5E
 本校だった阿蘇高校は 
農業高校なのか
職業高校しかないような土地柄
農業高校なのか
職業高校しかないような土地柄
9: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 13:56:28.47 ID:QrB83lNI
 定数80って2クラスだろ? 
地域にそこしか無いなら別だが
他にあるなら潰してしまった方が良いだろ
地域にそこしか無いなら別だが
他にあるなら潰してしまった方が良いだろ
22: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 15:37:58.39 ID:Sm/WrWOS
 >>9 
これ
これ
少子化なんだから学校が減るのは普通のこと
10: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 13:57:16.89 ID:SXI0zQ4M
 職業に特化した高校ってのはいいと思うが・・・今いる教員でやるんだろ? 
担当教員で漫画書ける奴が一人もいない所で夢だけ見させるなんて、無責任すぎないか?
学費高くなると本末転倒だから、外部講師の授業も少なかろうに
せめて美大出の教員揃えてから立ち上げろ 骨格やデッサン、背景だけでも教えられるだろ
担当教員で漫画書ける奴が一人もいない所で夢だけ見させるなんて、無責任すぎないか?
学費高くなると本末転倒だから、外部講師の授業も少なかろうに
せめて美大出の教員揃えてから立ち上げろ 骨格やデッサン、背景だけでも教えられるだろ
11: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 14:11:39.56 ID:ArE3kC35
 公立高校で定員割れしているなら廃止してしまえ 
義務教育は中学までだ!進学者のいない公立高は統廃合しろよ
13: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 14:29:10.61 ID:SC+oAbB+
 進学するとしたら熊本高校と高森高校どちらが良い? 
15: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 14:37:15.97 ID:zuEgM8JH
 >>13 
お勉強するなら熊高
のんびり自然の中で過ごすなら高森
お勉強するなら熊高
のんびり自然の中で過ごすなら高森
14: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 14:30:28.77 ID:+ykYK9cz
 田舎の学校は、もう小学校から高校まで一つにしたほうがいいな 
16: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 14:37:16.95 ID:AvPADigY
 専門学校でやれよ。 
18: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 14:41:15.49 ID:gn3DSiWh
 漫画を描きたいのなら、『鳥山明の下手っぴマンガ教室』を読めば十分だね 
ワンピースの尾田先生も、『漫画家になりたいんですが、専門学校に行ったほうが
いいんですか?』という読者からの質問に対して、『人に習うようなものじゃない』とか
『最初から人に頼ろうとするのは良くない』的なことをおっしゃっていたな
そもそも、漫画なんてアイデアや設定が、ほぼ全てでしょ
これって当たり前の話、自分で考えるしか無いでしょ
学校の先生が素晴らしいアイデアを教えてくれるのかい?
元プロとか言っても、素晴らしいアイデアが有るなら自分で描くでしょw
『ここの構図やセリフは、こうした方が読みやすくなる』的な事はあるかもしれないが
そんなのは沢山漫画を読んでいれば、普通は誰でも気付く
ワンピースの尾田先生も、『漫画家になりたいんですが、専門学校に行ったほうが
いいんですか?』という読者からの質問に対して、『人に習うようなものじゃない』とか
『最初から人に頼ろうとするのは良くない』的なことをおっしゃっていたな
そもそも、漫画なんてアイデアや設定が、ほぼ全てでしょ
これって当たり前の話、自分で考えるしか無いでしょ
学校の先生が素晴らしいアイデアを教えてくれるのかい?
元プロとか言っても、素晴らしいアイデアが有るなら自分で描くでしょw
『ここの構図やセリフは、こうした方が読みやすくなる』的な事はあるかもしれないが
そんなのは沢山漫画を読んでいれば、普通は誰でも気付く
19: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 14:42:00.88 ID:+MysqGf/
 高校でやることか? 
20: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 15:09:13.51 ID:rX6L5OdJ
 九州西岸地帯はもう農業も工業も無理でしょ 災害多すぎ 
26: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 16:10:49.87 ID:cu6enLtT
 >>20 
その災害対策の為に地域での学びというものが大切なんだが。
そんなものも見込めないハイチの様な状況か?
その災害対策の為に地域での学びというものが大切なんだが。
そんなものも見込めないハイチの様な状況か?
21: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 15:12:15.17 ID:vos2XBtL
 どんどん子供が減るんだから学校も統廃合を進めろよ。 
延命じゃなくて先延ばししてるだけじゃねえか!
延命じゃなくて先延ばししてるだけじゃねえか!
23: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 15:49:36.95 ID:52I2Lowm
 漫画描きながら高校卒業できるって高卒で専門行くよりコスパ良いんじゃないの 
24: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 15:49:44.21 ID:IhRc27aI
 底辺学科 
ホームレス学科
万引き学科
パチンコ学科
いろいろ作って生き残りニダ!
ホームレス学科
万引き学科
パチンコ学科
いろいろ作って生き残りニダ!
27: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 16:17:42.94 ID:cu6enLtT
 >>24 
それら“学”が付いてれば立派な社会学の対象なんだよね。
歴史現状打開策、それらの為の調査考察。
だけど意味違うよね。実技って事だろ。
漫画学科含めて公立でやるこっちゃないなあ。
それら“学”が付いてれば立派な社会学の対象なんだよね。
歴史現状打開策、それらの為の調査考察。
だけど意味違うよね。実技って事だろ。
漫画学科含めて公立でやるこっちゃないなあ。
34: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 17:04:50.43 ID:k0w7GCjt
 >>24 
そんなだから補助金貰えないんだぞ
そんなだから補助金貰えないんだぞ
29: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 16:29:13.49 ID:fZb9YLPL
 公立校がやっちゃ駄目だろ 
いくら生徒が来ないからってさ
いくら生徒が来ないからってさ
31: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 16:37:04.27 ID:6bXmqzab
 漫画を教える高校ってどんな授業なん 
32: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 16:39:22.65 ID:CqZx+h3y
 まず1日寝ないで 
30時間漫画を描く練習から始めましょう。
30時間漫画を描く練習から始めましょう。
35: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 17:24:41.54 ID:qg29Quqd
 生徒の数が団塊Jrの半分なんだから学校も半分にしていいだろ 
少子化改善してきたら増やせばいい
少子化改善してきたら増やせばいい
37: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 17:43:29.54 ID:Z+YI3Mbe
 専門学校に変更してからやれよそんなの 
38: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 17:52:11.14 ID:BhubXsnv
 これは良いな 
39: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 17:56:27.60 ID:dZQFZmsO
 教えるのは誰? 
漫画家崩れそれともなりそこない?
漫画家崩れそれともなりそこない?
40: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 17:57:00.91 ID:6fa8+lfq
 マンガ家になれるヒトって 
すでに高校くらいで才能決まってる気もするんだが
すでに高校くらいで才能決まってる気もするんだが
41: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 18:35:17.62 ID:GvvoQ2OR
 公教育が代アニに追いつく時代 
42: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 18:40:10.67 ID:oKuybBHs
 ん?間違ったかな? 
43: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 18:49:53.33 ID:DjVeIDqK
 エロ漫画の描き方も教えるのか 
44: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 18:57:18.01 ID:xKljy00S
 出版の人含めて、誰か重要視してくれるの?この学歴、、、 
45: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 19:17:39.74 ID:6ikIAt0H
 高森 朝雄は梶原一騎の筆名だった。 
参考書は相原コージと竹熊健太郎が昔スピリッツで連載していた猿でも描ける漫画教室とかバクマンですかね?
参考書は相原コージと竹熊健太郎が昔スピリッツで連載していた猿でも描ける漫画教室とかバクマンですかね?
46: なまえないよぉ~  2021/09/09(木) 19:23:48.61 ID:EGlZv1wX
 熊本出身の井上雄彦を非常勤講師で招くらしいよ。 

